- 投稿
- 映画・ドラマ
こんにちは♪ふかぽんです。
前回の記事で、
スカイパニックアクション3作品のうち、「エアポート2014」について
レビューしましたが、今回は「フライト・クルー」について感想を書きます。
前回の記事はこちら ⇒ 映画「エアポート2014」の感想
在宅介護で出口のない日々
カテゴリー:映画・ドラマ
こんにちは♪ふかぽんです。前回の記事で、スカイパニックアクション3作品のうち、「エアポート2014」についてレビューしましたが、今回は「フライト・クルー」につい ...
こんにちは♪ふかぽんです。飛行機を舞台とした航空パニック映画の代表作として、「エアポート」シリーズが有名ですね。これまで「エアポート〇〇〇〇」と邦題がついた作品 ...
こんにちは♪ふかぽんです。連日、テレビでは今週末に実施される、東京都議会選挙についてのニュースが流れています。私は東京都民ではないですが、少なからず国政に影響す ...
こんにちは♪ふかぽんです。
前回の記事で、
スカイパニックアクション3作品のうち、「エアポート2014」について
レビューしましたが、今回は「フライト・クルー」について感想を書きます。
前回の記事はこちら ⇒ 映画「エアポート2014」の感想
こんにちは♪ふかぽんです。
飛行機を舞台とした航空パニック映画の代表作として、
「エアポート」シリーズが有名ですね。
これまで「エアポート〇〇〇〇」と邦題がついた作品は数多くありますが、
本家本元の「エアポート」シリーズは、ユニバーサル映画が作成した4作品のみです。
(原題にはエアポートの冠はない)
第1作:大空港(Airport) 1970年 アメリカ
第2作:エアポート’75(Airport 1975) 1974年 アメリカ
第3作:エアポート’77/バミューダからの脱出(Airport ’77) 1977年 アメリカ
第4作:エアポート’80(Airport ’80 The Concorde)
私は子供のころから飛行機が好きだったので、
上記の4作品は全てテレビや劇場で観ています。
そして嬉しいことにWOWOWでは、
「スカイパニックアクション」特集として3作品が放送されています。
こんにちは♪ふかぽんです。
連日、テレビでは今週末に実施される、
東京都議会選挙についてのニュースが流れています。
私は東京都民ではないですが、
少なからず国政に影響するであろう選挙結果に注目しています。
この選挙前の時期にお薦めな一本の映画があります。